新田写真の特徴や歴史について

コラム

2008年当時、神社で記念撮影をするという文化が全くなかった時代からスタジオとロケーション撮影を合わせた撮影スタイルでお宮参りや七五三はもちろん、ハーフ成人記念等、お客様の笑顔を写真に収め続けております。

多くの神社で公式写真館以外は撮影ができなくなっている昨今の出張撮影業界ですが、熊野神社公式となっておりますので、出張撮影が時初めての方もご安心してご利用できるような、トータルサポートを行っております。

熊野神社徒歩3分のスタジオでご準備ができます。

衣装選びから着付け、ヘアメイクまで、全てが徒歩3分の場所にあるフォトスタジオビレットで完結しますので、ご移動のストレスを感じることなく、お子様もご家族もリラックスして準備を進められます。

新宿以外の遠方からお越しの場合にもご負担が少なく特別な1日をお過ごし頂けるのも特徴です。

一生に一度だからこその撮影体制や写真に対する思い。

一般的な個人カメラマンの出張撮影のようにカメラマン一人に任せ、ワンオペになることはございません。

あらゆる状況下でもリスクを減らし、確実にお客様の大切な思い出を記録するため、安全性を重視した体制をとっており、複数のスタッフが連携しております。

必ずカメラマンとお子様をサポートするスタッフ2名以上で対応し、時間にゆとりがある時はカメラマン2人で撮影を行う事もございます。

シーンによって使用しているレンズやカメラを変えており、細部にごだわっている点も特徴のひとつです。異なる角度から撮影することにより、まったく空気感の違う写真に仕上がります。

お子さまが集中できる時間も考慮しており、スピーディーに撮影を行う技術や、これまで一般的だった様子を撮影するだけの記念撮影から、視点を変え新しい構成で取り組んでおります。

全てのプランに商品が含まれています。

各プランにはデータ納品だけではなく、こだわりの商品が含まれております。一番人気のアルバムは家族みんなが集まり、昔を振り返り、1ページずつ、たくさんの思い出を語り、10年後、20年後も、色褪せることのない家族の絆がより一層深まる特別なアイテムです。

人気のアルバム希プランは現代のフラッグシップアルバムで、一生に一度だからできる特別な写真集のような1冊をデザインし作製しております。

着付けヘアメイクも簡単なセットではなく、しっかりプロが行います。

七五三では初めて着物を着るお子さまも多く、着付け終了から1時間が笑顔が最も輝く時間帯になります。

そのため、着付けとヘアメイクにもこだわり、お子さまに負担をかけることなく、美しく仕上げられるようプロが努めています。着付けとヘアメイクの技術とスピードも非常に重要な項目となります。

スタジオ撮影と神社ロケーション撮影が出来ます。

また、都内では珍しく、スタジオ撮影と神社撮影の両方が可能なのが魅力の一つです。お宮参り、七五三、ハーフ成人記念、フォトウェディングなど、様々なシーンに合わせて最適な撮影プランをご提案しております。

クラシックな撮影ができる技術を持ったスタジオが少なくなった今、伝統的な撮影スタイルも守り続けています。最新のデジタル技術を駆使し、現代的にアレンジしたスタジオ撮影もまた、味があり好評をいただいております。

まだまだ「こだわり」という部分では他にもたくさんございますが、ここから先は実際に写真をお手に取って頂き、見たり飾ったりして感じていただけると幸いです。

スタジオ内覧につきまして

七五三やお宮参り等のロケーション撮影に関しましては、予約制で事前にスタジオ内覧も行っておりますので、レンタル衣装についてや、実際のデザインフレーム、アルバム見本を確認することが可能でございます。

家族みんなが何度も笑顔で振り返る、
そんな時間を作り出す写真をお届けいたします。

新田写真運営のフォトスタジオビレット公式HP

タイトルとURLをコピーしました